5月8日以降、新型コロナ感染による制限を一部解除します

 

(外来診療)

大人1名のみの付き添いが可能となります。(引き続き、お子様の同伴はご遠慮ください。) ご事情があれば、電話にて相談させていただきます。

(分娩前の付き添い)

分娩での入院時から、お一人のみ(夫・パートナー・実母に限る)可能です。お子様連れの付き添いはできません。

(立ち合い分娩・お産後の面会)

分娩立ち合いは事前に必ず申し込んでください。生まれる直前に分娩室入室とします。(夫・パートナー・実母に限る。) 立ち合い中に気分が悪くなり、倒れたりされるケースがあります。立ち合いを強制しないようにお願いいたします。手指消毒・不織布マスクの着用をお願いします。
お産後の面会について 分娩室での産後処置が終りましたら、ご本人様と面会可能です。
その後は、分娩当日の病室での面会ができませんので、すみやかにおひきとりください。

(産後1日目〜退院までの面会)

1日1時間以内、お二人のみ可能です。( ご家族に限ります。ご友人の方は面会できません。) 面会時間 13時〜19時。 20時に玄関施錠します。お子様同伴はできません。赤ちゃんとの接触時は手指消毒・不織布マスク着用の徹底をお願いします。体調のすぐれない方、風邪症状のあるかたの入館はご遠慮ください。

(里帰り分娩)

里帰り希望の場合は電話での予約が必要です。里帰り後の1週間はご実家で待機していただき、感染徴候の無いことを確認してから、妊婦健診に来院してください。(要予約)

以下のような方は入館をご遠慮ください。
発熱・倦怠感・咳などの呼吸器感染症状のある方。 妊婦さんの場合は院外から電話で症状をお伝えください。 感染者と接触された方。 ご事情のある方は電話で応談いたします。 入館の際には、体温計測していただき、必ず不織布マスク着用・アルコール手指消毒をお願いいたします。

ご予約

このサービスは
・再診ではできません。
・里帰り分娩申し込みはできません。別に電話で申し込みをお願いします。
・実際の外来での受付は11時までにお願いいたします。
・診療時間が早くなるということはありません。

〒885-0085
宮崎県都城市平塚町3016
TEL:(0986) 22-4585 FAX:(0986) 22-3925

平日 受付時間 午前9時~12時まで
午後2時~5時まで
平日午前の新患受付は午前11時30分で締め切らせていただきます。
再来の患者さんは12時まで受け付けております。
平日夕方の新患受付は午後4時30分で終了いたします。
再来の患者さんは5時まで受け付けております。
木曜日午後 木曜日午後の外来診療は休診です。
手術・母親学級があります。急患についてはお受けできる場合がありますので、お電話でお問い合わせください。
土曜日 受付時間 午前9時~12時まで
新患受付は午前11時30分で締め切らせていただきます。
再来の患者さんは12時まで受け付けております。
日・祭日 休診